2011年7月30日土曜日

Pooshinikkai Mor Kootu

久々の更新ですが、更新していないからといってインド料理を作っていなかったわけではありません。一応毎日作っているんです。過去に何度も作っている料理が多いので、ブログに載せるには新鮮味がないということで更新していなかっただけなんです。
今日作った料理ですが、Kootuです。タミル語では「足す」とか「加える」とかいう意味で、結構漠然としています。10年以上前だったら、Kootuは珍しい料理だったでしょうね。今では日本でもミールスで、出てくるところも増えましたけど、今日つくったタイプのKootuは、日本でもあんまり出しているところはないんじゃないかと思います。
Pooshinikkaiというのは、冬瓜のことです。ヨーグルト風味の冬瓜のKootuということですが、このKootuはダル、いわゆる煮豆は入っていなんです。ボイルした冬瓜にヨーグルト、ココナッツ+グリーンチリ+米粉のペースト、テンパリングのマスタードとヒング、あとはカレーリーフぐらいというシンプルな構成です。
それで、たいていKootuというものはどういうものかといったとき、ダル+野菜というふうに理解している人が多いかと思います。実際そういうものが出てくることが多いですが、それがKootuなのかというと、そうとも言い切れないんです。今日のやつみたいにダルが入っていないKootuも当たり前のように昔から存在するわけです。そもそもKootuという料理自体かなり古い歴史がありますんで。そういうわけでKootuは、かなり奥が深い料理なんです。ちなみに料理自体、トロリとしてココナッツとグリーンチリの風味にヨーグルト、それから冬瓜の味が見事にマッチしていてかなり美味いですよ。


6 件のコメント:

  1. はじめまして!

    真っ白できれいですね!
    そして、おいしそう!!

    私は「クートゥ」=「ダルとココナッツ+野菜の煮込み」、
    のようなものだと理解していました。

    奥深いですね。勉強になります。

    返信削除
  2. satokoさん、はじめまして。

    色味は、グリーンチリの緑がすこーし入っているので、若干クリームグリーンです。グリーンチリ+ココナッツの組み合わせは、香りが秀逸ですね。

    クートゥは、ダル+ココナッツ+野菜と、たいていそのとおりですが、ダルが無いものもあるということです。けっこうややこしいんです。

    しかし、このクートゥは、煮ダルが入らないので、とても短時間で作れるので、サイドディッシュにもう一品といったときに、重宝します。

    返信削除
  3. inaさんこんばんは、このクートゥ、Viji先生に教わったのと同じものです。これ、美味しいんですよね!
    クートゥ、レシピをいろいろ調べると、豆を使わないものや、タマリンドを沢山使うものもあって、だんだんコロンブとクートゥの違いが曖昧になってきます。
    コロンブは汁物全般、クートゥは煮た野菜を合わせた物って感じですかねえー。でも、線引き苦しい〜ところです。

    返信削除
  4. >inaさんこんばんは、このクートゥ、Viji先生に教わったのと同じものです。これ、美味しいんですよね!

    そりゃそうですよ、これViji先生のレシピで作ったのですから(笑)。
    クートゥの説明は苦労します。煮豆+ココナッツ+野菜のコンビネーションで大方いけるんですけどね。まだまだ研究しなくてはなりませんなぁ。

    ところで、私のほうの鉄板は、8/27あたりになりそうです。今、職人が一生懸命私だけの鉄板を作成中のようです。

    返信削除
  5. あ!Viji先生のレシピだったんですね(笑)
    ところで、Viji先生のレシピでのUrundu dosaiって、ウラドダールと炊いた米だけで生地を作るドーサがありました。
    ちょっと気になるので、やってみようと思います。
    多分普通のドーサとあんまり変わらなそうだけんど…

    そして、『私だけの鉄板』っていいですねー!
    なんだか鉄板にハマってしまいそうです。
    毎日鉄板料理です。

    返信削除
  6. Urundhu Dosai 、Viji先生の「SAMAYAL」84ページに出てるね。炊いた米が余ったときにいいかもしれない。これだと、ミキサーでもいけるんじゃないかな。米の粒は残らないし。

    返信削除