2012年6月24日日曜日

第二回タミル料理食事会

前回からおよそ3週間後、6/24(日)の夜、再びケララの風Ⅱさんに場所をお借りして、タミル料理食事会を行いました。
今回もインターネット上での募集は一切しないで、店内にイベント案内を貼って、募集をかけました。定員の12名来ていただけて、まことにありがとうございました。
手前、タミルの薄いクラッカー(Appalam)
奥の揚げ麺は、Omappodi
その奥にマンゴーラッサム(わかるかな...)

まずはスナック類からです。アッパラムから。パパドとかパパダムとか呼び方はいろいろありますが、これはタミルで食べられている薄くてサックリした食感で軽やかです。さっそく酒が欲しくなります。それから揚げ麺のOmappodiは、ひよこ豆の粉、米粉、アジョワンと塩を加えて水で練ってから、高温の油の中にところてんみたいな器具をつかって、押し出して揚げたものです。カリカリの食感と麺の形をしているのが特徴です。唐辛子粉を少し入れてありますので、辛さがあります。
それから写真を撮り忘れてしまって...かろうじて写ってるかな...最初にウェルカムドリンクとして、マンゴーを使ったラッサムをお出ししました。本来は青マンゴーを使うのですが、日本だと簡単に入手できなくて...あっても高いので、フィリピンマンゴーで代用して作りました。辛さはなく、甘口でうまみがあります。結構好評のようでした。
ココナッツチャトニ

グリーンチャトニ


アッパラムと揚げ麺は、ココナッツとグリーンのチャトニをつけて食べるとさらに美味しいです。




青バナナのコロッケ(Vazhaikai Cutlet)

ジャガイモをつかってしまうと日本のコロッケになってしまいますので、青バナナをボイルしてから、タマネギや香菜、グリーンチリ等をいっしょにマッシュして整形してフライパンでローストしました。
盛り付けるとこんな感じ

中央にトマトのチャトニ、コロッケの間の仕切りには人参のピクルス。コロッケの下には香菜をしいてみました。コロッケ自体は柔らかく、ハーブ類の香りがあります。青バナナはちょっとイモに似ていますね。
強火であおっていますが、これは...


さていよいよスナック類の最後になりました。大きめのフライパンで、ジャガイモの角切りを強火であおっていますが、はたしてこれは...
普通にポテトロースト(Urulai Kizhangu Podimas)


ポテトローストです。角切りしたポテトに唐辛子粉、ターメリック、レモン、塩を揉み込んでから、油多めの中でマスタードが弾けたら一気に炒めます。フチがちょっとカリカリになってくると香ばしさがアップして旨いのですね。結構人気がありました。
ミックス野菜のヨーグルトココナッツ煮(Avial)


人参、ジャガイモ、インゲンの三種類の野菜をボイルして、ヨーグルト、ココナッツベーストのグレーヴィーに軽く煮ました。煮るというより和えるに近いです。ケララ地方だと、グレーヴィは野菜に軽くまとわりついている程度ですが、タミルですと、汁気の多いものがあったりと、地域差があります。
何やら焼いておりますが


こんな風に裏も焼いたり


南インドのお好み焼き(Adai)

Adaiというお好み焼きみたいなティファンです。4種類の豆と、米、カレーリーフや香菜、グリーンチリ、タマネギ等いろいろはいっております。サーブしに持って行ったら、とてもよい香りがしますねと、嬉しいお言葉をいただきました。ありがとうございます。
カトゥリにAvialを盛りつけ

先のミックス野菜のヨーグルト、ココナッツ煮とセットで食べます。この組み合わせは、南インドのチェンナイに行くとよく見かけます。

さてこの後はいよいよメインです。
この黄色のライスは...

ターメリックライス...ではなくて、レモン・ライスといいます。黄色はターメリックですが、レモンの風味がプラスされております。ターメリック・ライスですと炊き込むときにターメリックを入れればよいのですが、いつもお米は湯取で炊くので、その方法は使えません。それにレモン・ライスは、炊き上がったお米にたいしてミックスするので、いずれにせよ炊飯器で米を炊くやり方では出来ません。
難しいものではないのですが、なんせお米の量が16人分ぐらいあるのを一気に作りましたので、ターメリックの量をどれぐらいにするか、調理剃る前にちょっと緊張しました。多すぎると色が汚くなるので、失敗はゆるされません。おかげさまでバッチリできました。
マスタード、カシューナッツ、豆類、ハーブル、ショウガ、塩等が入っております。それらの香ばしさとレモンの風味がなんともたまりません。このままでも美味しくいただけます。
レモン風味のミックスライス(Elumichai Saadam)

盛り付けるときに、上から香菜をちらします。この鮮やかな黄色が見た目にもいいですね。
エビのココナッツ炒め(Eral Puttu)

サイドディッシュとして、バナメイエビをたっぷり使った炒め物です。マスタードやカレーリーフ、ココナッツの風味がエビにマッチしていて、優しい味わいです。
絶品魚カレー!(Chettinad Meen Kuzhambu)

絶品なんて言ってしまってますが...魚のカレーって美味しいんですよ。ブリをたっぷり使いました。かなりの分量入れてあります。グレーヴィはシャバシャバですが、魚のダシとかたっぷり出ていますので旨味が凄いですね。ライスにはもうバッチリです。

以上がお出しした料理全てです。今回は魚のカレーをメインに、スナック類とティファンを中心に構成してみました。ミールスのような、野菜料理等ももちろん魅力ありますが、このようにスナック、ティファンもまた南インドを代表とする魅力あふれる料理です。これからもこういった料理をもっと紹介できたらと思います。

というわけで、皆様には美味しそうに召し上がっていただきまして、感謝感激でございます。次回開催するときは、またおもしろそうな変わった料理をやってみたいと思います。興味のある方は、ケララの風に足を運んで頂き、イベント情報をチェックしてみてください。
それではどうもありがとうございました。










0 件のコメント:

コメントを投稿